ニュース
2025.08.19 ラオス政府からの感謝の証



①首相からの開発勲章 ②ハッパン小寄贈への感謝状 ③パホム小補修への感謝状
残暑お見舞い申し上げます。
6月のHPに掲載の通り、CSA事務所内に貼付してある地図の更新と合わせて、これまでの支援実績によりラオス政府、タイ政府等からいただいた感謝状・盾などを見直しました。10の盾、18の感謝状を今日までいただいています。
画像① ラオス国内に新しい小学校校舎を多数建設したこと、ならびに、国の発展に効果的功績を果たしたことに対する政府開発勲章です。2002年4月に、当時の首相 / ブンニャン ヴォーラチット氏から受勲しました。たいへん価値のあるものと伺っております。
画像② UAゼンセンの全面的支援によるCSA26番目校・ハッパン村小学校新校舎建設・寄贈への感謝状です。議員を兼ねるルアンパバーン県教育・スポーツ局長(博士)より、2024年11月に新校舎引き渡し式で授与しました。CSAの美徳を称え、実績を記録簿に刻むと記されています。
画像③ 2023年のクラウドファンディングにより会員組織・個人、趣旨に賛同いただいた方からの募金を基に取り組んだCSA15番目校・パホム村小学校の天井とトイレの補修への感謝状です。ヴァンビエン地区教育・スポーツ局 事務局長より、2025年5月訪問の際に授与しました。
本事業が始まり今年で44年となります。断捨離も合わせて事務所内を整理・整頓したことにより、諸先輩達が築いた歴史と功績をあらためて確認できる良い機会となりました。