ニュース

2014.04.22 日本在住のラオス人と共にラオス正月(2014年ー仏暦2557年)を祝う

神奈川県の日本ラオス文化協会   ラオス政府から贈られた銅鑼を囲んで  僧侶に喜捨をするラオス人参加者 

4月20日(日)に在日本ラオス協会(日本在住の、特に難民として来日したラオス人の協会)主催によるピーマイ(ラオス正月)行事が、神奈川県内のラオス文化センターで開催され、CSAから吉井会長、渡邉副会長が参加しました。 ラオス文化センターはラオスの仏教寺院もかねており、当日は5名のラオス人僧侶による読経や説教が行われました。また今年はラオス政府から寄贈された銅鑼が披露されました。例年通りラオス舞踊の披露、手作りのラオス料理が振舞われ、在日ラオス人のほか、来賓であるラオス大使をはじめとするラオス大使館関係者やCSAを含む日本の支援組織も参加し、ラオスの伝統行事や文化を楽しみました。

 

2014.04.22 ベトナム建国記念日の祝賀交流会が開催されました

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・開会式典             在日ベトナム人女性たち

  4月20日(日)在日ベトナム人共同体の主催による「ベトナム建国記念の祝賀交流会」が南大井文化センターで開催され、山岡事務局長が出席しました。交流会は、在日ベトナム人が日頃お世話になっている団体や職場の方々に感謝の意を表するために開催され、約150人が参加しました。開会にあたり、グエン実行委員長は、「難民である私たちは、人道支援をして下さった難民事業本部やアジア連帯委員会の方々への感謝の気持ちを忘れることはありません」と挨拶しました。その後、山岡事務局長が来賓として、連帯の挨拶をしました。

2014.04.16 ラオス大使館でラオス正月行事が開催されました

 

新年の祝辞を述べるラオス大使ご夫妻    来日したラオス学生2名と日ASEANセンター貿易等支部長

  ラオス暦(仏暦)の新年はピーマイ・ラオと呼ばれ、今年(2014年ー仏暦2557年)は13日(日)にラオス正月の祝賀会が、東京港区のラオス大使館で開催され、CSAから吉井会長、渡邉副会長が参加しました。 ケントーン在日ラオス大使の新年挨拶中、安部総理のラオス訪問、ラオス首相の来日のほか、ラオスのアスパラガスやトマトなど農産物の日本への輸出といった日本/ラオスの協力関係が強調されました。今年は正月儀式のために7名の僧侶が来日、さらに在オーストラリア・ラオス大使も参加しました。 なお4月2日に来日したサンティパープ高校寮出身のラオス大学生2名(テンイー君とビー君)も正月行事に加わっており、吉井会長から激励の言葉がかけられました。

 

2014.04.11 カンボジアのお正月の集いが開催されました

・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・カンボジア仏教の僧侶による読経         カンボジアの飾りと歌の披露

 4月6日(日)在日カンボジアコミュニティ等の主催による「カンボジアお正月の集い」が大和市勤労福祉会館で開催され、山岡事務局長が出席しました。これは、仏歴2558年馬年を祝い、在日カンボジア人と関係者が伝統、文化、懇親等を通じて、友好と交流を深めることが目的で、約150人が参加しました。